【ボンカレーベジ】ヴィーガンやベジタリアン(菜食主義)におすすめのレトルトカレー【動物性原材料不使用】
ヴィーガンやベジタリアン(菜食主義)におすすめのレトルトカレー(動物性原材料不使用)を紹介します。
市販のレトルトカレーは乳成分、鶏肉、牛肉、豚肉といった動物性原材料が大量に入っているので、動物性原材料不使用のカレーを見つけるのは非常に難しいですね。
動物性原材料不使用のレトルトカレーで最もお勧めなのが、大塚食品の「ボンカレーベジ」です。
ボンカレーベジ
ボンカレーベジとは、大塚食品㈱が販売しているレトルトカレー。動物性原材料を使用せず、植物由来の素材のおいしさをひき出しています。野菜と豆を使い、具材の煮とけたおいしさや食感を楽しめるカレー。
小麦粉不使用・グルテンフリーで、箱ごとレンジ調理。
原材料に砂糖が使われていますが、この砂糖は牛骨を使ってないのでヴィーガンでも食べられます。
ボンカレーべジはイオン、ネットで購入可能です。小さいスーパーにはまず売ってないかと思われます。
ビーンズキーマカレー 中辛
栄養成分表示 1人前(180g)当たり | ■エネルギー:169kcal ■たんぱく質:6.5g ■脂質:5.8g ■炭水化物:25.2g(糖質:20.3g、食物繊維:4.9g)■食塩相当量:2.2g |
原材料名 | ソテーオニオン(たまねぎ(国産))、ひよこ豆、ココナッツクリーム、トマト・ジュースづけ(トマト、トマトジュース)、トマトペースト、大豆、りんごパルプ、カレー粉、砂糖、チャツネ、小豆、食塩、マンゴーピューレ、りんごペースト、でんぷん、おろしにんにく、おろししょうが、酵母エキス、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、パプリカ色素、酸味料、リンゴ抽出物、(一部に大豆・バナナ・りんごを含む) |
---|
スパイシートマトカレー 辛口
原材料名 | にんじん(国産)、ソテーオニオン、トマトペースト、ひよこ豆、いんげん豆、りんごパルプ、ココナッツクリーム、トマト・ジュースづけ(トマト、トマトジュース)、大豆、カレー粉、砂糖、チャツネ、でんぷん、食塩、香辛料、おろしにんにく、おろししょうが、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、香辛料抽出物、パプリカ色素、酸味料、リンゴ抽出物、(一部に大豆・バナナ・りんごを含む) |
---|
ボンカレーベジを食べた感想
ビーンズキーマカレーの味は市販のレトルトカレーと大差ないです。動物性原材料不使用でこの味を再現できるのは凄いですね。さすが大塚食品。拍手喝采を送りたい。
※自分はトマトが苦手なので、ボンカレーベジ (スパイシートマトカレー辛口)のほうはあまり口に合わなかったですね。トマトが苦手な人はビーンズキーマカレーを買ったほうがいいです。
ボンカレーベジの総合評価
お手頃価格なうえ添加物も少なく、箱ごとレンジが可能なため、総合的に考慮すればレトルトカレーでは最もお勧めできる商品でしょう。
動物性原材料不使用のレトルトカレーは、「創健社 ベジタブルカレー」・「桜井食品 ベジタリアンのための根菜カレー」等他にも色々あるので、どのカレーが合っているか予算と相談して決めるとよいでしょう。
ボンカレーベジの購入はこちらから
ボンカレーベジ ビーンズキーマカレー中辛(動物性原料不使用)